student (学生) Archives - ビーオンライン英検練習

Tag: student (学生)

Student (学生)

意味

「Student」は、学校や大学などで学び、知識を習得している人を指します。

例文

英文: She is a student at the university.

She is a student at the university.

訳: 彼女は大学の学生です。

英文: The student submitted his homework late.

The student submitted his homework late.

訳: その学生は宿題を遅れて提出しました。

英文: The student asked for more time to finish the project.

The student asked for more time to finish the project.

訳: その学生はプロジェクトを終わらせるためにもっと時間を求めました。

英文: She is a graduate student studying physics.

She is a graduate student studying physics.

訳: 彼女は物理学を学んでいる大学院生です。

英文: There are many students in the library today.

There are many students in the library today.

訳: 今日、図書館にはたくさんの学生がいます。

英文: The student is working on a research paper.

The student is working on a research paper.

訳: その学生は研究論文に取り組んでいます。

英文: A student came to the office to ask a question.

A student came to the office to ask a question.

訳: 学生が質問をするためにオフィスに来ました。

英文: The student passed the final exam with high marks.

The student passed the final exam with high marks.

訳: その学生は最終試験で高い点を取って合格しました。

この単語は以下のテストにも出ます:

  • 過去問題英検2級-2023第2回-読解問題 Venice’s Book

    翻訳と回答が記載された PDF をダウンロードしてください。 ダウンロード 翻訳を表示 Venice’s Books ヴェネツィアの本 Say it! 翻訳を表示 During the Middle Ages, the Italian city of Venice was famous for international trade. 中世の時代、イタリアのヴェネツィアは国際貿易で有名でした。 Say it! 翻訳を表示 Not only was the city’s location important, but also there were fewer laws controlling people’s behavior than in other parts of Europe. この都市の場所が重要であるだけでなく、他のヨーロッパの地域に比べて人々の行動を制御する法律が少なかったのです。 Say it! 翻訳を表示…

  • 過去問題英検2級-2023第3回-読解問題練習 Marie Curie

    Marie Curie マリー・キュリー Say it! 翻訳を表示 In 1903, Marie Curie became the first woman to receive a Nobel Prize. 1903年、マリー・キュリーはノーベル賞を受賞した最初の女性となりました。 Say it! 翻訳を表示 She got it for the research that she and her husband had carried out in physics. 彼女は夫と共に行った物理学の研究でこの賞を受けました。 Say it! 翻訳を表示 Eight years later, she became the first person ever to win a…